新刊に掲載されている作品の展示や書籍の販売のほか、美濃羽まゆみさんのブランド「FU-KO basics.」の子ども服&大人服の新作オーダー会を行います。
そのほか、美濃羽さんがセレクトした、crukの真鍮アクセサリーやelementsの植物、BAKERの焼き菓子なども販売します。
ぜひこの機会にお越しくださいね。
◎作家在廊日……3/11(金)・3/12(土) (11:00~17:00頃まで)
◎FU-KO basics.の洋服は、サイズやカラーをお選びいただいてのセミオーダーです。
◎洋服のお渡しは2022年7月を予定しております。
やむを得ない事情により遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。
その場合は個別にご連絡差し上げます。
◎イベントの情報は随時ブログやInstagramでお知らせします。
http://fukohm.exblog.jp/https://www.instagram.com/minowa_mayumi/<ご来店のお客様へ>
※ご来店の際、マイバッグ(エコバッグや紙袋)ご持参にご協力お願いします。
※イベントは事情により中止・変更する場合がございます。
※発熱や風邪症状のある方は、ご来店をお控えください。
※マスク着用や入店時の手指の消毒など、感染予防対策にご協力をお願いします。
開場時間:
11:00~19:00 (最終日は17:00まで)
会場:
「Gallery R」
兵庫県芦屋市茶屋之町1-12スペースR 3階
TEL:0797-38-2949
URL:
http://www.ryu-ryu.com会場アクセス(google map/外部サイト)
交通:
芦屋駅南口に出て徒歩5分。国道2号線を越えてすぐ。
阪神芦屋駅より山側へ8分。
阪急芦屋川駅より南東へ15分。
車で阪神高速芦屋出口より5分。
プロフィール:
■FU-KO basics.(フーコ ベーシック)/美濃羽まゆみ
洋裁作家、手づくり暮らし研究家。
京都の築90年以上になる古い町家で、主人と2007年生まれの長女、2013年生まれの長男の4人でのんびりと暮らしています。
服作りを始めたのは母になってから。
育児で仕事を休んでいた20代後半、細身で標準的な服が合わなかった娘のために洋服を作るようになったのがきっかけです。
2008年からFU-KO basics.を主宰し、「思い出に残る服」をテーマに年1~2回の受注会で、シンプルで着心地のいい子ども服・大人服を一つ一つ手づくりでお届けし、かけがえのない親子時間をささやかに彩るお手伝いをしています。
2017年より「手づくり暮らし研究家」としての活動をスタート。
ブログやSNS、講演会活動などで、「ものを作る、幸せのかたちを作る」をテーマに、手づくりのあるほんのりていねいな暮らしを提案しています。
著書に『FU-KO basics.長く楽しむ、子供服』『FU-KO basics.感じのいい、大人服』(日本ヴォーグ社)、『「めんどう」を楽しむ 衣食住のレシピノート』(主婦と生活社)などがある。
『すてきにハンドメイド』(NHK Eテレ)などのテレビ出演も行う。
Blog「FU-KOなまいにち」
http://fukohm.exblog.jp/Instagram
https://www.instagram.com/minowa_mayumi/■cruk(コルク)
真鍮の素材が持つ力強さ、繊細さを大切にしながらアクセサリーを制作しています。
季節の装いに真鍮の華やかさを添えられるような、シンプルなデザインを心掛けています。
WEB
http://cruk.shop-pro.jp/Blog
https://ameblo.jp/cruk/Instagram
https://www.instagram.com/c_r_u_k/■elements(エレメンツ)
季節に向き合い、暮らしにそっと寄り添う植物の作品をお持ちします。
WEB
https://elementsflowers.storeinfo.jpInstagram
https://www.instagram.com/elements.flowers/■BAKER(ベーカー)
芦屋の工房で自家製天然酵母パンと素朴なおやつを作っています。
BAKERとは、焼く人。
パンやお菓子がオーブンから出てくる焼き色が好きでこの名前にしました。
パン屋でもないお菓子でもない焼きっぱなしのものが並ぶお店です。
Instagram
https://www.instagram.com/baker_masako/