開場時間:
11:00~19:00
会場:
「スペースR」 雑貨フロア(2階)、ギャラリー(3階)
兵庫県芦屋市茶屋之町1-12
TEL:0797-38-2949
URL:
http://www.ryu-ryu.com会場アクセス(google map/外部サイト)
交通:
JR芦屋駅南口に出て徒歩5分。国道2号線を越えてすぐ。
阪神芦屋駅より山側へ8分。
阪急芦屋川駅より南東へ15分。
車で阪神高速芦屋出口より5分。
女性らしさを引き立たせる、飽きのこないシンプルなデザインや履き心地のよい素材、ウキウキするような色や柄‥‥
レディースはもちろん、メンズやベビー、キッズ、冷えとり靴下など‥‥
新作から定番まで幅広く取り揃えて販売します。
そのほか、靴下とあわせて楽しみたい、cascaの籐を使ったアクセサリーや小物、*ricottoのかぎ針編みのアクセサリー、gochisouのハンカチ、made in westの丁寧でこだわりのあるタオルなども販売します。
お気に入りの靴下をぜひ見つけてください。
◎皆様のご要望に応えて、hacuのキッズ靴下(一部)やくらしきぬの冷えとり靴下も取り扱います。
◎ギフトラッピングも承ります。
◎こなもの作家・粉灯 ごうとさきこさんのお菓子の販売は中止いたしました。
◎会期中に予定していましたイベント、移動式喫茶店 「えんがわ喫茶 at スペースR」(4/11)、*ricotto 「メッシュの巾着ワークショップ」(4/19、20)、casca 「藤で編むかごバッグ」(4/25)は、延期いたしました。
◎イラストレーター・ウマカケバ クミコさんのTシャツを特別に先行販売します。(お一人様につき1枚まで/売り切れ次第終了)
■hacu(ハク)
hacuの頭文字、
「h」home=家庭的
「a」amuse=楽しませる
「c」cute=かわいい
「u」useful=使える
をコンセプトに商品作りをしています。
シンプルでちょっとかわいいオリジナル靴下はもちろん、テキスタイル作家さんとのコラボ商品も人気アイテムのひとつです。
愛知県江南市にある工場の敷地内の実店舗に加え、2019年3月に愛知県一宮市にも店舗をオープン。
WEB
https://www.hacu.jpInstagram
https://www.instagram.com/hacusan/hacu ATELIER 2C IG
https://www.instagram.com/hacuatelier2c/■くらしきぬ
もっと「暮らし」に「きぬ」を。
くらしきぬは、倉敷から全国に冷えとり靴下の心地よさときぬの温もりをつたえたい、そんな願いから誕生しました。
春夏秋冬、一年を通して身に着けるシルクをはじめとした天然繊維の肌着や靴下。
重ねた温もりは、身体だけでなく優しく心も包み込みます。
WEB
https://www.kurashikisilk.jpInstagram
https://www.instagram.com/kurashikinu/■made in west(メイド イン ウエスト)
関西の企業とクリエイターがいっしょになって取り組む、あたらしいモノづくりのカタチ。
大量生産ではないけれど、元気で丁寧でこだわりのある製品づくり。
そんな関西の企業と、クリエイターが一緒になってブランドをスタートさせました。
両者が同じ立場で、それぞれの強みを活かし、いろいろなジャンルのオリジナルプロダクツを開発していきます。
made in westは、企業ブランディングやコラボレーションといった枠組みを超えて、モノづくりのプロセスを変えるあたらしい試みです。
WEB
http://made-in-west.jp/Instagram
https://www.instagram.com/madeinwest_j/■Kurome(クロメ)
“お気に入りのくつしたで、おでかけをもっと楽しく”
Kuromeは、靴下が好きなグラフィックデザイナーが運営する靴下ブランドです。
「おとなのカワイイくつした」をコンセプトに、オリジナル柄の靴下をデザイン・制作しています。
もちろんすべて国産。
可愛さと履き心地のよさを大事にした靴下を提案しています。
可愛いモノ、素敵なモノが好きな皆様に、Kuromeでお気に入りを見つけてみませんか?
WEB
http://www.kuromesocks.comInstagram
https://www.instagram.com/kurome_robin/■gochisou(ゴチソウ)/坂本あこ
食をテーマにデザインするテキスタイルブランドです。
gochisou(ご馳走)とは日本語で、贅沢な食事という意味以外にも、心を込めて客人をもてなすこと という意味があります。
美味しいものを食べたときのようにひとを幸せにさせるテキスタイルを目指しています。
話題のベーカリーとのコラボレーションや、日本の伝統的な器をモチーフにしたシリーズを発表。
昔ながらの手捺染にこだわり日本国内で染色、製造しています。
WEB
http://www.gochiou-textile.com/Instagram
https://www.instagram.com/_gochisou/■pop.pop.pop(ポップポップポップ)
本田北斗とテキスタイルデザイナーの小枝ゆかによるユニット。
日常のひとコマをふんわりかわいく切り取って、ポップでカラフルなオリジナル商品を展開中。
音楽イベントやワークショップを企画。
WEB
https://poppoppop1972.wixsite.com/mysiteInstagram
https://www.instagram.com/pop.pop.pop_note/■French Bull(フレンチブル)
日常にそっと寄り添うような心地のよさを感じる靴下。
フレンチブルの靴下は、本来はソックスにあまり使われないような上質な糸を使って丁寧に作っています。
まるでニットを編んでいるような感覚に近いのかもしれません。
春夏は麻、秋冬はウールをメインに足を優しく包み込む「ふわふわ」もあれば、頼もしさを覚える「がっしり」もあります。
風合いや質感は違えども、その心地の良さを感じていただけるはずです。
まるで大好きな洋服を手に取るようにお気に入りの靴下を選んでほしい。
日常が劇的に変わるわけではないけど、少しでも心地がいいと感じ、身につけたくなるようなものを作りたい。
今までもこれからもずっと。
WEB
https://www.french-bull.jpInstagram
https://www.instagram.com/french_bull_/■NISHIGUCHI KUTSUSHITA(ニシグチクツシタ)
1950年から靴下づくりをつづける日本のファクトリー。
「はくひとおもい」のキャッチコピーで、素材やデザイン、編み方や価格にいたるまで、「履く人のことを考えた比類ないものづくり」に徹している。
質な天然素材にこだわり、新旧の技術を組み合わせる。
長年培った経験から編み出される靴下は、時代にとらわれない本物の定番が並ぶ。
WEB
http://11-11.jpInstagram
https://www.instagram.com/nishiguchikutsushita/■casca(カスカ)
籐(ラタン)を使って、モノづくりをしています。
籐編みは3年程前まで住んでいたマレーシアにいた頃に始めました。
大人の普段の装いにプラスできる、少しかわいい、ちょっとカッコいいを目指して、小さなモノから大きなモノまで、自由にモノづくりをしています。
Instagram
https://www.instagram.com/casca_handmade/■*ricotto(リコット) モリシマノリコ
子供のために編み始めたコモノたち。
「コドモノコモノ」をスタートに、生活に溶け込むようなhand knitアイテムやワークショップなどを中心に、knitting lifeをご提案しています。
サイズオーダー商品はご紹介制でお作りさせていただいています。
WEB
http://ricotto.jp/Instagram
https://www.instagram.com/ricotto_knit/■粉灯 ごうとさきこ
こなもの作家。
食べることのそばには季節を感じていたい。
くちの中で踊りだす食べ心地を楽しみたい。
素材の組み合わせでほんのすこし驚かせたい。
「おいしい」と笑顔はやっぱりうれしい。
そんなことを思いながら、「こなもの」を作っています。
出来る限りオーガニック、無農薬、国産のものを選び、日々の「こなもの」は植物性素材で。
時にはおいしいバターやチーズ、平飼いたまごを使うことも。
凛とした素材たちを素直に感じてもらえますように。
WEB
http://cotou.net/Instagram
https://www.instagram.com/sakicona/■えんがわ喫茶
はじめまして、移動式喫茶店「えんがわ喫茶」です。
日本茶を中心に、中国茶、紅茶、お抹茶をお出ししてます。
お茶を囲めば、そこが“えんがわ”になるようなお茶を入れたいと思っています。
Instagram
https://www.instagram.com/engawa_kischa/撮影:Yonekura Yuka(靴下、人物)
モデル:Sano Tsubasa